- モットンはどうやって返品すればいいの?
- せっかく買ったのに合わなかったら嫌だな。
- 勘違いして返品できなくなるのは困る!
モットンには返品保証がついており、実際に寝てみて寝心地が合わない場合は返品・返金が可能。せっかく高いお金を払ってマットレスを買うなら、保証が付いていれば万が一のときも安心です。
しかしモットンの返品保証には間違えやすいルールがあり、勘違いするとお金が返ってこない場合もあります。
そこで本記事では、以下の内容をまとめて紹介しました。
- モットンの返品ルールと注意点
- 返品方法と手続きの手順
- 返品にかかる自己負担の金額

誰でも分かりやすいように整理しました!
本記事を読むことでモットンの返品ルールが理解でき、誰でも間違えずに返金が受けられます。
モットンを安心して購入するために、ぜひ本記事を最後までお読みください。
モットンのマットレスは返品・返金OK


モットンのマットレスは返品・返金保証付き。万が一自分に合わないと感じた場合、購入してから一定期間内にモットンを返品することにより返金してもらえます。
しかし返品保証を受けるには条件があるため、事前に返品・返金保証のルールを確認しておきましょう。
もしもの時には適切なサポートを受けられるので、安心して購入することができます。



もしマットレスが体に合わなかったら…と不安になる人は多いです!
返品・返金保証の手続き手順
返品・返金保証を利用する際の手続きは以下の通りです。
- モットン到着後90日を過ぎていることを確認
- モットン・保証書・カバーを梱包する
- 配送業者へ依頼しモットンを元払いで返送
- 返品フォームを入力し返金を依頼する
- モットンが倉庫に到着後、30日以内に返金
モットン到着後90日を過ぎていることを確認


モットンの返品保証が使えるのは、手元に到着後90日経過してからのみ。保証開始から終了まで、14日間の猶予があります。
モットンが到着した日を忘れた場合は、公式のお問い合わせへ保証が使える日に到達しているかどうか確認してください。
到着日や保証に関することで不明点があれば、公式のお問い合わせから連絡してみましょう。
モットン・保証書・カバーを梱包する


返品するモットン本体と、保証書・専用カバーをセットで梱包しましょう。返品する際はご自身で梱包し、返品窓口まで送り返す必要があります。
梱包の包み方は指定がなく、倉庫まで送り届けられればOK。ただし輸送中に壊れないような梱包方法にしてください。
モットンの梱包方法については、以下の記事で5種類紹介しています。興味のある方はこちらもお読みください。


配送業者へ依頼しモットンを元払いで返送


配送業者を手配し、モットンを輸送してもらいましょう。
返品保証の依頼フォームには、配送番号を入力する項目があります。クロネコヤマト・佐川急便などの、配送番号が確認できる業者を利用してください。
配送業者 | 配送方法 | 最大サイズ(三辺合計) | 配送料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ヤマト運輸 | 宅急便 | 200cm | ~4,790円 | 200cmで計算 |
ヤマト運輸 | らくらく家財宅急便 | 450cm | ~16,190円 | 250cmで計算 |
佐川急便 | 飛脚ラージサイズ宅配便 | 260cm | ~9,300円 | 240cmで計算 |



シングルサイズはヤマト運輸、セミダブルやダブルサイズは佐川急便が安く送れます!
返品時の送料は購入者の負担になります。着払いにて送付した場合、返金額から差し引かれるので気を付けてください。
返品フォームを入力し返金を依頼する


返品の際は、返品依頼フォームに必要事項を記入して公式サイトから連絡します。
返品フォームには、配送業者の伝票番号を記載する項目があるので、モットンの返送後にフォームを入力するとスムーズに進みます。
モットンが倉庫に到着後、30日以内に返金


返送したモットンが指定の倉庫に着いてから、30日以内に返金手続きが行われます。
返金されているか確認し、問題があればメールか電話でサポートに連絡しましょう。
なおモットンをクレジットカードで購入し、30日経過後も返金が確認できない場合は、クレジットカード会社への問い合わせしてください。
モットン返品で自己負担する費用
モットンを返品するにあたり、自己負担が発生する費用は以下の3つです。
- 返品送料
- 手数料(配送・代引き・銀行振込)
- 印紙代
返品送料


返品するための送料は購入者の負担。送料はお住まいやサイズによって異なるので、下記サイトを参考にしてください。
手数料(配送・代引き・銀行振込)
モットンを返品する際は、以下の手数料がかかります。
配送手数料 | 3,960円/個 |
代引き手数料 | 660円 |
銀行振込み手数料 | 660円 |



手数料を引いた金額が返金されます!
配送手数料はモットンの梱包や販売にかかる事務手数料など。返品時これらの雑費は購入者負担となります。
配送手数料には、商品をお客様の住所に届ける迄の運送費。梱包費。その他事務手数料等全て含まれます。
引用元:モットン公式サイト
印紙代
印紙代(220円)は、合計購入金額5万円以上の場合のみ発生します。
返品だけでなく交換保証も利用可能
モットンには返品保証だけでなく「交換保証」も付いています。
交換保証はモットンの大きさや寝心地が合わなかった際に、硬さやサイズの異なる新品モットンと交換できるサポートのこと。
配送料金と差額を支払うことで、保証期間内に一度だけ違うタイプのモットンと入れ替えられます。
ただし交換保証を使ってしまうと返品保証を受けられなくなるため、どちらの保証を使うかは慎重に判断してください。
モットンの交換保証について詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてお読みください。


【返品できない】保証の失敗を回避する注意点3つ


モットンの返品・返金保証を利用するには以下の3つに注意しましょう。
- 保証を受けられるのは公式サイトだけ
- 交換保証を受けたら返品できない
- 返品はモットン到着後90日~104日の間



モットンの返品ルールを知らず、後悔している人もいます。
保証を受けられるのは公式サイトだけ


モットンの返品・返金保証は、公式サイトで購入した場合にのみ適用されます。
公式サイト以外のAmazon・楽天・ヤフーショッピングなどでの購入は、保証の対象外です。
楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング、購入者様限定サイトからのご購入は返品・交換保証サービスの対象外となりますのでご注意ください。
引用:モットン公式サイト
モットンの販売価格は、どのサイトも一緒。万が一のサポートを重視する方は公式サイトでの購入をオススメします。
交換保証を受けたら返品できない
モットンはサイズや硬さを交換できる「交換保証」付き。しかし交換保証を使ってしまうと、返品保証は使えなくなってしまいます。
モットン自体は気に入ったけどサイズや硬さを変えたい人は交換保証、モットンではなく他のマットレスに買い替えたい人は返品保証を使いましょう。
交換保証の保証期間は返品保証と同じく最大104日間。じっくり寝心地を試してから判断してください。
返品期間はモットン到着後90日~104日


返品対応はモットンが自宅に届き、90日を過ぎてからの14日間が期限となります。この期間以外では返品が受け付けられないので、注意してください。
保証期間後だけでなく90日より前も返品は受け付けていないので、返品期間は事前によく確認しましょう。



返品期間は、購入ではなくモットン到着後からカウント!間違えやすいので気をつけましょう。
モットンはカバー・保証書を同梱して返品
モットンを返品する場合は、以下3点を必ず同梱してください。
- モットン本体
- 保証書
- 専用カバー



返送時に3点が揃っていないと、返金を受けられません。
カバーはできるだけ外さず、保証書は紛失しないようにしっかり保存しておきましょう。
保証書の再発行は行っていません。無くさないよう大切に保管してください。
返品時は圧縮袋を使わずに送り返してもOK


モットンは購入時、圧縮袋で縮められた状態で手元に届きます。しかし返品時は圧縮袋を使わなくても問題なし。
モットンを圧縮袋で小さくしてから梱包すると、箱のサイズがコンパクトになり送料が節約できます。
▲ 配送料金の比較表に戻る
モットンは圧縮袋を使わなくても、梱包する方法があります。ご自身のやりやすい方法で梱包し、返送しましょう。
モットンの返品に関する口コミ


独自に集めた口コミの中から、モットンの返品に関する内容を紹介します。
モットンの硬さが合わず返品しましたが、問題なく返金されました。対応にも不備がないので安心して購入できると思います。
35~39歳 男性(59kg):レギュラー(170N)
楽天市場から購入したら返品の保証がありませんでした。ガッカリしました。
45~49歳 女性(50kg):レギュラー(170N)
その他のモットンに関する口コミは、以下の記事も合わせてお読みください。
▶ 【実体験レビュー付き】モットンの独自で集めた口コミ50件を紹介


モットンのよくある悩み


モットンの返品について、よくある質問をまとめました。
返品保証ルールを確認してから購入しよう
本記事ではモットンの返品保証を受ける際の、ルールや手続き手順について紹介しました。
- モットンの返品は公式サイトからの購入のみ
- 返品対応を受けられる期間は購入後90~104日の間
- モットン本体・専用カバー・保証書の同梱を忘れずに
モットンは返品・返金保証が充実しています。もし合わなかった場合は遠慮なく保証を受けてください。



購入前に保証内容を正しく理解しておくことが大切!
本記事を参考にして、モットンの保証を確実に受けられるようにしましょう。
モットンの選び方・使い方については、以下の記事でまとめて紹介しています。モットンを丁寧に使いたい方は、こちらもぜひお読みください。


コメント